適切な帽子類のサイズを把握するための頭部の測定方法
購入ガイド
帽子類のサイズを測定する方法をチェックして、ぴったりフィットするNikeのキャップ&ヘッドウェアを見つけよう。

ランニングキャップ、心地よいビーニー、バケットハット。どれを着用する場合でも、適切なサイズを把握していれば快適に、そして適切にフィットするアイテムを選べる。
ところで、帽子類のサイズはどのように分類されているのだろうか?そして最適なサイズを知るにはどうやって測定すればよいのだろうか? このガイドで、頭部を正確に測る方法と、その測定値からNikeのキャップ&ヘッドウェアのサイズを見つける方法をチェックしよう。
(関連記事:足の大きさを計測し、最適なシューズのサイズを選ぶ方法)
帽子類のサイズの測り方


1. 帽子類のサイズを知るには、まずメジャーで頭囲を測る。 メジャーを額の高さ(眉毛よりも約2.5cm上のあたり)に当て、頭の周りを一周させる。
2. できるだけ正確に測るため、メジャーが耳の少し上、かつ後頭部の小さな膨らみのすぐ下を通るようにしよう。
メジャーが手元にない場合は、紐を使って同じよう頭を一周させ、 定規で紐の長さを測ればOK。 この測定値をセンチ単位で記録しておこう。これが頭囲だ。
(関連記事:自分に合ったNikeウィメンズパンツのサイズを見つける)
自分に合ったNikeのキャップ&ヘッドウェアのサイズの見つけ方
Nikeのキャップ&ヘッドウェアのサイズ表で測定値を照らし合わせて、自分のサイズを見つけよう。 たとえば頭囲が56cmだった場合、サイズは7に該当。または、SサイズかMサイズとなる。
(関連記事:自分に合ったグローブのサイズを判断する方法)
「ワンサイズ」の帽子類とは?
ビーニーや一部のキャップなど、Nikeのキャップ&ヘッドウェアにはワンサイズでデザインされたものがある。 通常、ワンサイズのヘッドウェアは、頭囲が54~61cmの場合にフィットする。 ビーニーは伸縮性の高いものが多く、幅広い頭囲サイズにフィット。 バックルやスナップバックなどの調節可能なバンドで、フィット感をカスタマイズできるスタイルもある。
文:ジェシカ・ムーリ