Nikeおすすめのジムバッグ5選
購入ガイド
トートバッグ、ダッフルバッグ、バックパックなど、アイテムを整理しやすいバッグで、ワークアウトの行き帰りをスタイリッシュに。

アスリートは、一人ひとり個性もニーズも異なる。そのため、すべてのアスリートの必要性を満たすようなたった1つのジムバッグというのは存在しない。 仕事や学校が終わった後、夕方のリフティングセッションに向かうためのバックパックを必要としている人もいれば、ジムでシャワーを浴びてそのまま日常に戻れるように、汗をかいたフィットネス用ギアと清潔な着替えとを分けるダッフルスタイルのジムバッグを必要としている人もいるだろう。
もしあなたが年季の入ったトートバッグや擦り切れたジムバッグを使ってワークアウトに通っているのなら、そろそろアップグレードした方がよい時期かもしれない。 Nikeでは整理整頓をサポートする機能が備わったさまざまなバッグを取り揃えているので、どのような日々を送っている人でも、ジム内外での目標に向け集中できるようになる。 軽量なダッフル、快適なショルダーストラップを備えたバックパック、より頑丈なつくりのバッグなど、Nikeおすすめのジムバッグをチェックしよう。
おすすめのダッフル ジムバッグ
かさばらずにたっぷりと収納できるバッグを探している人には、ナイキ ジム クラブ ダッフルがおすすめだ。 人気の高い2色のカラーを使用し、機能性に妥協することなくシンプルで洗練されたデザインを実現。忙しい人々にとって最適なジムバッグの1つとなっている。 この多機能なダッフルバッグは、取り外しや調整が可能なショルダーストラップが付いているため、手を使わずに肩掛けすることも、ハンドルを使って持つこともできる。メインのコンパートメントには、シューズや衣類、ウォーターボトルなどの必需品を収納するスペースを備えている。 前面のジッパー付きポケットには小物を整理して収納できるので、鍵や携帯電話を探す手間も不要。