新着商品をお見逃しなく 📣

いつもより少しだけ

コーチングと食事
最終更新日:2020年6月5日

By カースティー・ゴッドソー

限界に挑戦して筋力をアップしよう

自分の限界をほんの少しずつ引き上げれば、時間と共にスキルと筋力に大きな向上が期待できる。

私がクライアントに繰り返し伝えているのは、習慣からはみだすことの重要性。つまり、いつもと同じことを繰り返すのではなく、自分自身にさらに鍛える必要があるということ。

以前に試したが効果がなかったと言い訳をするのも、辛くなった時にやめてしまうのも簡単なことだ。しかし、できないと文句を言い、問題を大きく考えてしまう代わりに、こう考えてみるのだ。自分にはレベルアップした精神力があり、日ごとに少しずつ強く、健康的になることで、確かな基盤を築いている、と。

全力を注ぎ、何度も同じ限界に達する。ワークアウトに取り組む人の多くがこれを経験する。

そして、極限に達すると、汗が流れ、体も震え、心拍数も上がるほどハードなので、そこで動きをやめてしまう。

「ハードになりすぎたらやめることが習慣になっているかもしれない。でも、なぜそこでやめてしまうの?この瞬間こそが、トレーニングで目指すポイント」

カースティー・ゴッドソー

限界を感じてからあと3秒間頑張ったとしても、大きな達成とは思えないかもしれない。

しかし、これこそが大きな達成なのだ。体を銀行に例えると、この3秒間が残高に加算されたことになり、次にワークアウトに取り組む時は、この新たな残高を基盤として、さらに増やし続けることができる。フィットネスの目標達成に向けて、利息を増やしていくような感覚だ。

いつもならやめてしまうポイントで努力を続けるようにすると、ゆっくりと体の銀行の残高も増えていく。

次にワークアウトに取り組み、辛いと感じたら、あと数秒間、またはあと数回頑張ることを新しい習慣にしてみよう。

限界に挑戦して筋力をアップしよう

Nike Training Clubに参加しよう

世界トップクラスのエキスパートとトレーナーにアクセス。アクティブな生活と健康な心身をキープしよう。

限界に挑戦して筋力をアップしよう

Nike Training Clubに参加しよう

世界トップクラスのエキスパートとトレーナーにアクセス。アクティブな生活と健康な心身をキープしよう。

公開日:2020年4月21日