メインコンテンツに移動
  • Help

ナイキ インターナショナル

隠れた魅力

約30年前、非公式な陸上競技団体として誕生したNike International。所属アスリートたちは、ブランドの存在をアピールするトラックスーツとフットウェアを世界各地で着用しはじめた。

クラブを識別するのは、シンプルなエンブレム。人目を引くこのエンブレムはアパレルやフットウェアに使用され、今や世界中でコレクションのシンボルになっている。とりわけエア ペガサス、エア フロー、エア マックス ライトは、オリジナルNike Internationalファミリーの代表格だ。

Nike Internationalのブームを巻き起こしたナイキ エア ペガサスは、スエードとネオプレンを使用した軽量構造で有名。Nike Internationalのブランドロゴを冠したトラックスーツとお揃いで、全身Nike Internationalスタイルの一部として登場した人気シューズだ。

Nike Internationalアパレルの一環で発売されたナイキ エア マックス ライトは、Nike Internationalファミリーの中でも際立つ存在。ブルーまたはレッドを基調にした2つのカラーウェイがあり、どちらも象徴的なNike Internationalロゴがあしらわれている。

1988年に発売されたナイキ エア フローも、Nike Internationalファミリーに仲間入り。新しいコレクションのポスターに登場したエア フローは、その優れた通気性、柔軟性、全体の軽量構造によってランナーの人気を博した。

Nike Internationalエンブレムの歴史は、単に最新のフットウェアとアパレルの商品ラインを表していたのではなく、 アスリートの団結心とプライドを高める存在だった。世界の至る所で、その意識は今でも息づいている。